そろそろ寒いながらもお昼間は春を感じさせる日も多くなりました。
と、なると桜の開花が気になります。
そして愛犬家の皆さんは、家族の一員であるワンちゃんも
一緒にお花見に連れていきたいですよね。
そこで、ペット連れでも楽しめる兵庫県のオススメのお花見場所をご紹介いたします。
ペットと一緒にお花見を楽しめる場所は「兵庫県立播磨中央公園」です。
地元では〈はりちゅう〉と言われています。
その広い公園の中にある「桜の園」というエリアには、
約1,000本の桜があり、なんとも壮観です。
この公園では、毎年4月第1土曜日~第2日曜日に
「さくらまつり」が行われます。
さくらまつりの期間中は、夜桜も楽しめる約300個の提灯が雰囲気を盛り上げます。
期間中は、少しですが出店もありますよ。
ペット連れでも、シートを敷いてお花見を楽しめます。
桜の下でお弁当を広げられますので、まさにお花見弁当です。
ちなみにレストランや売店はないので必ず食べ物は持っていきましょう。
はりちゅうHPより
4/9(日)は野だてや大正琴の演奏などのイベントもあります。
お花見シーズンは、皆さん「桜の園」からあまり動きません。
しっかり宴会を楽しんでらっしゃいます。
でもワンちゃん連れなら、お散歩もしたいですよね。
そのお散歩コースとしてわたしがいつも行くのが
桜の園 → バラ園 → 四季の庭 → 水辺のゾーン → 桜の園
というコースです。
ロングなお散歩が楽しめるコース
時間が無い方は、バラ園だけでも十分楽しめます。
バラ園は、さくらまつりの期間中は時期が外れていることもあり
バラは咲いていませんが、キレイに整備された公園で、
ゆっくり愛犬と散歩ができます。
〈バラ園〉
〈四季の庭〉
播磨中央公園の桜の開花はいつ?
はりちゅうの桜の開花時期を調べてみました。
2016年の開花日: 3月31日
2016年の満開日: 4月4日
今年(2017年)の開花予定は?
開花予定日 4月4日(火)
満開予定日 4月10日(月)
2017年のさくらまつりは
平成29年4月1日(土)~9日(日)
このままの予定なら4/8(土)、4/9(日)が、多くの人で賑わうんでしょうね!
桜の園に一番近い駐車場は? すぐに停められる?
駐車場は、公園を取り巻くようにたくさんあります。
第一駐車場から第六駐車場まであり、約1,000台停める事ができます。
かなり広い公園なので停める場所はしっかり確認することをオススメします。
はりちゅうHPより
お花見の絶好ポイントの「桜の園」から一番近い駐車場は
第五駐車場と第四駐車場です。
このふたつの駐車場は、桜の園に行くのに
第五は下からのアプローチ、第四は上からのアプローチです。
若干、第五駐車場の方が近いかな?
でも下からなので上り坂が少々あります。
わたしはいつも第五駐車場を利用します。
イベントがない期間は余裕で車を停めることができます。
しかし、お花見シーズンは「桜の園」に一番近いエリアから
どんどん埋まっていきますのでお早めにお出かけになることを
オススメいたします。
午前中のはやめの時間帯、9時や10時頃なら第四、第五駐車場に
停められると思います。
お昼近くになると駐車場待ちで並んいることもあります。
公園の駐車場は無料です。
ただし、さくらまつり期間中の土日は駐車場料金は有料になります。
昨年までは一日500円でした。
イベントをしていない時の駐車場は無料で停められます。
TEL. 0795-48-5289 FAX. 0795-48-3316 開園時間 – 9:00~17:00 休園日 – 毎週火曜日(祝祭日は翌水曜日) 入園料・駐車料無料
平成29年4月1日(土)~9日(日)
各日10時~21時
※桜の開花状況により変更の場合あり。
コメント